カテゴリー
例会報告

第8回例会 三名湖

【日時】2023年8月23日

【本部】光月

【参加】42名

【天候】雨時々曇

 

【概況】昨年10月に堰堤工事の為休業し、4月から営業再開した三名湖。連日の猛暑で雨が降らず、3mの減水。魚の活性は良好であったが、朝から不安定な気象により雷が接近し、危険と判断し10時に納竿。

 

 

 出船前

西田会長の号令で順番に出船。

 舟着け後まもなく土砂降り。グリーンのパラソルが並ぶ。

 減水し湖面が狭くなり、ずらりと並ぶ中央ロープ

 旧石切ロープ

 虹の根元には宝物が埋まっているという伝説が有るが…虹の根元、大手張ロープ奥に入釣した本谷智が見事優勝。

 水神ロープ。西田会長の閃光レインボーも弧を描く

雨が上がり晴れ間も見られこのまま天候回復すると思われたが…

上州の名物「空っ風」と「雷」は上毛かるたにも詠まれている

上州の3名物、「かかあ天下」に「空っ風」そして「雷」。群馬県は全国でも雷の落ち易い県で知られている。今まで関東へら鮒釣研究会の三名湖例会では流会や中止は幸運にもなかったが、今例会では朝から不安定な気象条件により雷が接近。これ以上は危険と判断し、光月から中止とアナウンスされ、10時に納竿。その後速やかに検量が行われ、雨に濡れる事なく無事例会を終える事が出来た。

 

優勝 本谷智

釣果 26.800kg

【場所】大手張ロープ
【竿】10尺
【タナ】80cm
【浮子】忠相アローG Lサイズ
【道糸】1.2号
【ハリス】(上)0.5号30cm(下)0.5号40cm
【鈎】(上下)リグル7号
【エサ】カクシン500+コウテン200+水220

前日朝一は、中央ロープに入り、移動して大手張に入り1ボールずつ奥に移動しました。ヒゲか浅ダナか迷いましたが、魚は居たので、当日チャカに決めました。1日やれば50kgは釣れたと思います。

雷の音が怖かったです。

準優勝 後藤隆夫 釣果23.200kg

【場所】中央ロープ
【竿】21尺
【タナ】一杯の宙
【浮子】忠相ネクストスプラッシュ14
【道糸】1.2号
【ハリス】(上)0.5号45cm(下)0.5号60cm
【鈎】(上下)バラサ8号
【エサ】凄麩、マッハ、コウテン、カクシン、ガッテン各200cc+カルネバ100cc+水300cc

天候のせいか魚の寄りが安定しないので、ウキの動きを見ながらエサの付け方や大きさを変えながら釣っていきました。

 

 

3位 鈴木清 釣果22.200kg

【場所】旧石切
【竿】12尺
【タナ】一杯の宙
【浮子】旭舟吟13
【道糸】1.2号
【ハリス】(上)0.5号40cm(下)0.5号55cm
【鈎】(上)リグル9号(下)リグル8号
【エサ】凄麩、マッハ、カクシン、コウテン各200+水200

セット感覚の両ダンゴで釣りました。

4位 大関実20.6kg 旧石切
5位 染谷剛20.4kg 中央ロープ
6位 加藤晶裕20.4kg 水神ロープ
7位 高野順行19.2kg 金市田ロープ
8位 大塚真一18kg大手張ロープ
9位 河野一機16kg 水神ロープ
10位 関口和也15kg 中央ロープ

順位 名前 重量 順位 名前 重量
1位 本谷 智 26.800 26位 松浦庸貴 10.200
2位 後藤隆夫 23.200 27位 小林正敏 9.400
3位 鈴木 清 22.200 28位 井上 昇 9.100
4位 大関 実 20.600 29位 佐々木輝雄 8.300
5位 染谷 剛 20.400 30位 石下博末 7.900
6位 加藤晶裕 20.400 31位 野村英利 7.800
7位 高野順行 19.200 32位 福田二郎 7.200
8位 大塚真一 18.000 33位 町田廣光 7.000
9位 河野一機 16.000 34位 大下 貢 6.200
10位 関口和也 15.000 35位 長谷川博 4.600
11位 高橋直也 14.900 36位 片野政雄 4.200
12位 中澤 岳 14.800 37位 宮崎竜行 4.000
13位 磯部 勝 14.500 38位 池田貢三 0.000
14位 中村勝雄 14.400      
15位 山根一郎 13.400      
16位 新井美孝 13.400      
17位 戸張誠 13.200      
18位 石下貴之 12.900      
19位 戸張正男 12.700      
20位 佐野龍一 12.600      
21位 高山政弘 12.400      
22位 山本和夫 12.000      
23位 津久井聖市 10.700 横綱 西田 一知  
24位 吉本亜土 10.300 横綱 幸田 栄一  
25位 篠原 昇 10.200 横綱 石井 旭舟