カテゴリー
例会報告

第4回例会 三島湖・豊英湖

【日時】2025年4月1日

【本部】ともゑ

【参加】44名

【天候】晴

 

 

 

 

 

 

 

豊英湖出船前 

 

 

 

 豊英湖上流は浮遊ゴミで苦戦した。

 

 

 

 

 

 

 

 例会前日。ともゑの桟橋を釣ってみる、時計回りに松浦康貴、西田一知会長、大塚真一、本谷智。

 

 例会前日、ともゑの桟橋へ石井旭舟顧問帰還。

 例会当日のともゑ桟橋。

 三島湖豚小屋ロープ。

優勝 戸張誠

釣果 28.700kg


【場所】豊英湖 清水正木
【竿】15尺
【タナ】3本の底
【浮子】忠相AD13番
【道糸】1号
【ハリス】
(上)0.4号40cm
(下)0.4号50cm
【鈎】
(上)バラサ5号
(下)バラサ4号
【エサ】
(バラケ)ダンゴの底釣夏、同冬、ペレ底、マッハ各60+水150
(クワセ)α21、いもグル

前日の試釣で、2時間ほど打ってアタリが出て来て感触が良かったので、当日もゴミが無ければ釣れると思い清水正木に入りました。両グルや両ダンゴでは当たらず、セットで釣って行きました。久しぶりの優勝嬉しいです。

 

準優勝 関口和也

22.500釣果kg

Screenshot

 

【場所】豊英湖 大橋カーブ
【竿】9尺
【タナ】一杯の底
【浮子】PCムク
【道糸】1号
【ハリス】
(上)0.5号45cm
(下)0.5号60cm
【鈎】
(上下)バラサ4号

【エサ】
(バラケ)芯華、マッハ
(クワセ)わたグル、いもグル

前日試釣では、泡ヅケもありかなり釣れるなと思ったが、魚も大きかったので居なくならないか不安ではあったが、去年もやったポイントでもあり迷わず入りました。

 

 

3位 加藤晶裕

19.000kg

Screenshot

【場所】三島湖鳥小屋R
【竿】12尺
【タナ】一杯の宙
【浮子】忠相ネクストビートL
【道糸】0.8号
【ハリス】
(上)0.6号10cm
(下)0.4号55cm
【鈎】
(上)バラサ8号
(下)サスケ4号
【エサ】
(バラケ)粒戦、細粒、セット専用、セットアップ
(クワセ)力玉

風が吹く前は浅ダナ、風が吹いて来てからは、12尺一杯で深く馴染ませて釣って行きました。

 

 

 

 

4位 中村勝雄17kg  三島湖広瀬岩盤R
5位 石下博末16g   豊英湖崖下
6位 佐々木輝雄14kg  三島湖渡辺R
7位  片野政雄12.8kg   三島湖渡辺R 
8位 野村英利12.5kg   三島湖豚小屋下R
9位 宮崎竜行12.2kg  豊英湖大橋先
10位 大下貢11.3kg   三島湖渡辺R

 

順位 名前 重量 順位 名前 重量
1位 戸張 誠 28.700 26位 石下貴之 4.200
2位 関口和也 22.500 27位 福田二郎 3.500
3位 加藤晶裕 19.000 28位 高山政弘 3.500
4位 中村勝雄 17.000 29位 津久井聖市 3.000
5位 石下博末 16.700 30位 小林正敏 2.300
6位 佐々木輝雄 14.000 31位 高野順行 2.200
7位 片野政雄 12.800 32位 松浦庸貴 2.000
8位 野村英利 12.500 33位 若林健一 1.800
9位 宮崎竜行 12.200 34位 白土義一郎 1.500
10位 大下 貢 11.300 35位 大関 実 1.400
11位 後藤隆夫 11.200 36位 本谷 智 0.800
12位 大塚真一 10.800 37位 長谷川博 0.600
13位 中澤 岳 10.500 38位 森 和人 0.000
14位 山本和夫 10.200 39位 花嶋孝之 0.000
15位 中澤知歌美 10.200      
16位 河野一機 10.200      
17位 新井美孝 9.000      
18位 佐野龍一 8.600      
19位 高野秀隆 7.500      
20位 井上 昇 7.000      
21位 磯部 勝 6.000      
22位 鈴木 清 6.000      
23位 町田廣光 5.000 横綱 西田 一知  
24位 戸張正男 4.800 横綱 石井 旭舟  
25位 吉本亜土 4.500 横綱 幸田 栄一  

年間総合へ